スバル レガシィ ツーリングワゴンのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 ![]() ![]() ガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |
||
スバル レガシィ ツーリングワゴンのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 本日のご入庫は、4代目BL/BP型のレガシィ ツーリングワゴン GT Spec.Bです このBP型で初めて3ナンバーとなりましたが3センチほど超える車幅以外は 以前として5ナンバー枠のため路地などでの取り回しも依然として快適です エンジンは4気筒2リットルから6気筒3リットルまで数種類が用意され すべてスバルが得意とする水平対向エンジンとなっています その中でも今回ご入庫のSpec.Bは最もホットな2リットルのツインスクロールターボエンジンを搭載 先代までのツインターボで悩みの種であった段付き感を解消すべくシングルタービンが採用されています EJ20型4気筒水平対向2リットルエンジンは 260ps/6000rpm(MT車は280ps) 35kg・m/2000rpmを発生 35kg・mの最大トルクをわずか2000回転で発生、独特のボクサーサウンドも健在!! ![]() ![]() ![]() ![]() 塗装につきましては、 年式相応の多めの洗車キズや雨染みが見受けられます また細部の水あかや土ぼこりの堆積がかなり気になるレベルかと思います リアハッチの内側やサイドミラの付け根に見られるグリーンの部分は苔の付着です しかし、外装に反し室内はとても清潔に保たれているところに まだまだオーナーさまのお車に対する愛情を感じますので私も断然やる気がわいてきます! きちんとマスキング後に下地加工に入ります ![]() ![]() スバル レガシィ ツーリングワゴンのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ルーフ |
![]() |
![]() |
![]() ルーフ |
![]() |
![]() |
![]() ルーフスポイラー(樹脂製) |
![]() |
![]() |
![]() リアバンパー |
![]() |
![]() |
![]() ドアノブ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下地磨き完了いたしました! 本来の色艶が復元し清々しい「アークティック・ホワイトパール」です! この後、、徹底した水切り&乾燥、 室内温度20度以上でのボディコーティング、 室内清掃、細部処理と続きます 下地作り・磨きについて コーティング剤と施工環境について |
||
完成 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ほどよいサイズ感に大幅改良されたエンジン、ビルシュタイン製ダンパーの採用などにより それまでのレガシィの良さを凝縮したようなモデルです アメリカナイズされた次作以降に反応せずこのモデルを長く乗り継がれているオーナーさまも多いですね どうぞこれからも大切になさってくださいませ ご利用誠にありがとうございます |
||
![]() スバル レガシィ ツーリングワゴンのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |